ハーモニーClass文化講座
令和4年度 ハーモニーClass文化講座
♪65歳からの合唱講座
~楽しく歌ってコンサートにでてみよう~
講師〇岩﨑 洋一
福岡県合唱連盟顧問、北九州音楽協会理事長、福岡教育大学名誉教授
日程〇
令和4年 6月 24日 / 7月 8日、 22日 / 8月 12日、 26日 / 9月 9日、 23日
令和4年 6月 24日 / 7月 8日、 22日 / 8月 12日、 26日 / 9月 9日、 23日
10月 14日、 28日 / 11月 11日、 25日 / 12月 9日
(全12回、 第2・4金曜日)
時間〇
10:00~11:30(休憩15分)
会場〇
なかまハーモニーホール・展示室
定員〇 好評につき、定員を追加募集いたします!
40名 ※定員になり次第受付終了。
♪お申込み受付中!
受講料〇
一般:4,800円 会員:4,320円
一般:4,800円 会員:4,320円
申込方法〇
電話にて受付。 ※受講料は申込用紙をご記入のうえ、1週間以内にお支払いください。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、来館時は[検温、手指消毒]にご協力をお願いいたします。
令和4年度 ハーモニーClass 1日体験講座
1日体験講座 季節の水引講座
講師:平田 奈都美(和モダン文化協会主宰・水引作家)
縁起の良い水引
基本的な結びを学びながらオシャレで可愛い
水引を使った季節の小物や、アクセサリー作りを一緒に体験しませんか?
日程
[第1回]令和4年 6月 18日(土) [第2回]令和4年 8月 20日(土)
[第3回]令和4年12月 17日(土) [第4回]令和5年 2月 18日(土)
会場
なかまハーモニーホール・3階 会議室2
時間
10:00~(2時間程度)
定員
各24名 ※定員になり次第終了。
受講料
1回につき 会員:1,800円 一般:2,000円
申込開始
[第1回講座]お申込み受付中!
[第2回講座]一般:6月25日(土) 会員:6月18日(土)
申込方法
電話にて受付。
※受講料は申込用紙をご記入のうえ、1週間以内にお支払いください。
また、今後の感染状況にり、急きょ、講座を変更することがあります。予めご了承ねがいます。
令和4年度 ハーモニーClass文化講座

ファッション講座 ~手づくりソーイング~
受講生募集
講師:丸小野 忍 (丸小野ドレスメーカー学院 学院長)
10年目を迎えるファッション講座。要らなくなった着物を解いて、短時間で出来上がるブラウスや素敵なドレスなどを楽しく製作します。着物からのリフォームやバッグ、小物に至るまで初心者の方でも気軽に参加できる講座です。
日程
令和4年 4月5日、19日 / 5月17日、24日 / 6月7日、21日 / 7月5日、19日 /
令和4年 8月2日、16日 / 9月6日、20日 / 10月4日、18日 / 11月15日、29日 /
12月6日、20日 /
令和5年 1月17日、24日 / 2月7日、21日 / 3月7日、14日 (全24回・火曜日)
会場
なかまハーモニーホール・3階 会議室2
時間
①10:00~12:00 ②13:00~15:00
定員
24名( ① ②各12名 )※定員になり次第受付終了
受講料
会員:13,000 / 一般:14,000円
定員に達した為、申込受付を終了いたします。
申込方法
電話にて受付。受講料は1週間以内にお支払いください。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、来館時は[マスク着用]での受講となります。
また、今後の感染状況によっては、急きょ、講座を中止または日程を変更することがあります。
予めご了承ください。
令和4年度 ハーモニーClass文化講座

「 ヨガこうざ 前期 」
講師:吉武 志織(かえるの輪)
ヨガは、自分の体調や心理状態に合わせて、自分のペースで行うことができます。ストレスを無くして美容に健康に、そして心から笑う事ができる様になりましょう。
日程
令和 4年 4月12日、26日 / 5月10日、24日 / 6月14日、28日 / 7月12日、26日 /
令和 4年 4月12日、26日 / 5月10日、24日 / 6月14日、28日 / 7月12日、26日 /
令和 4年 8月 9日、23日 / 9月13日、27日(全12回・火曜日)
会場
なかまハーモニーホール・1階 展示室
時間
19:00~20:15
19:00~20:15
定員
20名 ※定員になり次第受付終了
受講料
会員:6,300円 一般:7,000円
会員:6,300円 一般:7,000円
定員に達した為、申込受付を終了いたします。
申込方法
電話にて受付。受講料は1週間以内にお支払いください。
※ご準備いただくもの…各自ヨガマット(バスタオルでも代用可)。
※新型コロナウイルス感染防止対策のため、マスク着用での受講となります。
※会員料金及び会員先行受付は令和4年度友の会会員が対象です。
また、今後の感染状況によっては、急きょ、講座を中止または日程を変更することがあります。
予めご了承ください。